fc2ブログ
Admin * New entry * Up load * All archives 

WIN5を攻略すべく傾向と対策を研究中!

 

くる馬WIN5【元競馬記者によるデータ理論予想】

09«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»11
このページの記事一覧
    

【お知らせ】

PR

WIN5攻略

Posted on 00:43:42 «edit»

Category:回顧

クソして寝たらまた来週頑張ろうぜWIN5反省会 

■中京10R 鳳雛S OP ダ1800
1着-ウェルドーン
2着◎タケルペガサス

----------
実績的にタケルペガサスの人気は仕方なし。

ただ、他の上位人気は横の比較が不鮮明。

例年は京都開催のレースが
中京で傾向が変わることには注意したい。

ウェルドーンも阪神巧者の雰囲気が強い。
----------

5番人気ウェルドーンが前走に続いて3馬身差で快勝。

この馬を評価し切れなかったのは
これまで中京で3,6,4着と3戦全敗だったこと。

例年の京都ならまだしも
未勝利のコースで気乗りしなかった。

ただ、怖かったのは佑介。

ダ1800条件はおそらく最強クラスの成績。

これまでも数々の穴を出して来た。

以下はWIN5対象レースのダート条件成績。

◆騎手別集計
集計期間:2011. 4.24 ~ 2021. 4.18
ソート:着別度数順
---------------------------------------------------
騎手 着別度数 勝率 連対率 複勝率
---------------------------------------------------
藤岡佑介 20- 11- 18-131/180 11.1% 17.2% 27.2%
---------------------------------------------------

◆場所別集計
集計期間:2011. 4.24 ~ 2021. 4.18
-------------------------------------
場所 着別度数 勝率
-------------------------------------
札幌 1- 3- 2- 4/ 10 10.0%
函館 0- 0- 1- 5/ 6 0.0%
福島 0- 0- 0- 1/ 1 0.0%
新潟 0- 0- 0- 1/ 1 0.0%
東京 2- 4- 1- 19/ 26 7.7%
中山 0- 1- 1- 7/ 9 0.0%
中京 2- 1- 1- 12/ 16 12.5%
京都 7- 1- 9- 43/ 60 11.7%
阪神 8- 1- 3- 29/ 41 19.5%★
小倉 0- 0- 0- 10/ 10 0.0%
-------------------------------------

◆距離別集計
集計期間:2011. 4.24 ~ 2021. 4.18
-----------------------------------------
距離 着別度数 勝率
-----------------------------------------
1000m 0- 0- 0- 1/ 1 0.0%
1200m 1- 0- 1- 16/ 18 5.6%
1300m 0- 0- 0- 1/ 1 0.0%
1400m 5- 1- 4- 33/ 43 11.6%
1600m 0- 3- 1- 6/ 10 0.0%
1700m 1- 3- 3- 19/ 26 3.8%
1800m 10- 3- 7- 41/ 61 16.4%★
1900m 2- 1- 1- 6/ 10 20.0%
2000m 1- 0- 1- 5/ 7 14.3%
2100m 0- 0- 0- 3/ 3 0.0%
-----------------------------------------

WIN5民は覚えておいて絶対に損はないデータ。

■東京10R フリーウェイS 1600万 芝1400 ※逃げ不在
1着○リアンティサージュ
2着-シャドウブロッサム

----------
カルリーノ、ネリッサ、トオヤリトセイト、アプルーヴァルとか

この辺は思い切ってバッサリやった方がスッキリする。

リアンティサージュにしても怖さがないタイプ。

ルメールサン安定はフレッチア。
まあこの馬ももう一つ勝ち切れないが。
----------

祐一が馬に助けられたレース。

そういっていいほど強さが際立った内容。

フレッチアの逃げは悪い選択ではなかった。

■新潟11R 韋駄天S OP 芝1000
1着-タマモメイトウ
2着-ケイアイサクソニー

----------
同レース3連覇を狙うライオンボスの58キロをどうするか。

一昨年は53キロ、昨年は57.5キロで勝利。

逃げ先行勢はこの馬が掃除しそうなだけに
不覚を取るなら差し馬かもしれない。

贔屓の克駿が乗るだけに応援したいが配当は別。

WIN5リピーターはヒロイックアゲンとライオンボスの2頭のみ。

ケイアイサクソニーは一本調子の単調な馬だけに
千直の舞台は合わないと見る。
----------

頭はないと思ったケイアイサクソニーが残りそうな展開に唖然。

大失態もいいとこだなと思ったのも束の間、
エゲツナイ切れ味を見せたのがタマモメイトウだった。

この馬は千直初経験。

前が流れたとはいえ、これは新発見か。

アルミューテン秋山君は出遅れて台無し。

終始前が壁になってもったいない競馬。

これもしかしたらもしかしたんじゃないかって内容。

■中京11R 大垣S 1600万 ダ1200
1着△デンコウリジエール
2着◎イメル

----------
ハンデ戦でもないし、スリーグランドとの比較を考えれば
イメルで十分足りるメンバーのはず。

ダートで結果出てない浜中が心配な程度。

注意が必要なのは前残りのダート。
----------

今日唯一の改心がこのレース。

ローカル競馬は若手が狙い目。

上から小沢、浜中、西村、富田。

浜中相手なら若手の方が買えるか。

■東京11R 優駿牝馬(G1)芝2400 ※逃げ不在
1着-ユーバーレーベン
2着×アカイトリノムスメ

----------
血統面でも阪神マイルはクロフネが苦手としてきた条件で
これまでもWIN5で未勝利だったがソダシが初勝利。

それもJF、桜花賞と連勝。

それを考えると中距離どうこうよりはるかに得意な東京コース。

母系的に短距離よりも中距離型の馬に何の不安があるだろうか。
----------

Twitterでもソダシを推していただけに情けないやら恥ずかしいやら。

とはいえ、この展開はさすがに想定外だった。

逃げ馬不在のメンバーでスロー必至と思いきや、
大外から生姜君が謎の暴走。

クールキャットも単騎ならペースを落とせたかもしれないが、
ソダシも絡んだことで前のめりの展開に。

ただ、今春の東京芝はフラットだったことは間違いない。

いつものような内前偏重の八百長馬場ではなく、
直線の長さを実感できる競馬も多かった。

そう考えると大外一気の追い込みに賭けたハギノピリナの激走も
あながちフロックとは言い難い。

先行勢はククナが7着、ソダシが8着と崩れたが、
似たような位置にいながら
徐々に下げていったルメールの判断はさすが。

コース取りもロスがなく、負けてなお強しの競馬。

あのまま前目で付き合っていたら怪しかったかもしれない。

生姜君の特攻を喰らったこともあって、
折り合いは欠いたし、最大の武器である操縦性の良さも消えた。

ソダシはともかくステラリアを買っていた人間にとっても
不満の残る騎乗かもねこれ。

来週はダービー。

初志貫徹でエフフォーリアを狙いたい。

■回顧
2週連続で億はさすがに無理。

荒れまくってる今年でも
射程圏に設定している3桁配当のときは
3回中2回がWIN4だから平常運転でもある。

むしろ先週の3億でWIN4だったくらいに頑張ってる。

気を取り直してまた来週。
関連記事

go page top

 この記事に対するコメント 

go page top

 コメント投稿 
Secret

go page top

 トラックバック 
トラックバックURL
→https://kuruuma.blog.fc2.com/tb.php/3969-999d86e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

go page top

カスタム検索
稼げるよ!JP AdMedia はこちらから
キャッシングローン
アクセスランキング